珈琲と革靴

珈琲と革靴

FP&宅建士 初学&独学合格の私が勉強方法、オトクな情報お伝えします。

【Go To & ふるさと納税 した人必見!】税金かかりますからね! 一時所得ってなに?


スポンサードリンク

f:id:curryeveryday:20201110154105j:plain

 

Go To & ふるさと納税 した人必見!という事で、今日は一時所得についてです。

 

急にどうしたの?

 

え、一応FP技能士だし(苦笑)

 

 

私は簿記もFP技能士も持ってますが、FP技能士はお金に関する一般的な知識を身につけるには良い資格だと思います。

取らなくても良いけど勉強してみると暮らしに役立つ事が多いです。

改めて、FP技能士や簿記についても記載しますね。

 

 

Go To に税金かかるっていうのは他の記事でも記載してますが、

詳細書いていきます。

 

今の時期に知っておけば対応も可能です。

 例)年末に予定していた旅行を、年始に変更する等。

 

 

◆この記事を読んで分かること◆

いくらGo To や「ふるさと納税」で得すると税金がかかるのか?

 

確定申告が必要なケース・いらないケース

税金がかかるケース・かからないケース

 

一時所得について

 

 

以下も合わせてご覧ください。

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

 

 

 

 結局Go Toでいくら得したら税金がかかるの?

 

得した金額が70万円を超えたら税金がかかるよ
期間は今年の1月1日~12月31日だよ。

 

70万円ってなかなか行かないんじゃない?

 

そうだね。
あまり対象にはならないと思うよ。
ただ、ふるさと納税の返礼品とか保険の満期返戻金も対象だから一概には70万円超えないと言えないよ。

 

詳しく知りたいって方は以下も見てください。

ある程度知識のある方は「まとめ」だけ見てもらえば良いかもしれません。

 

そもそも所得ってなに? 収入と所得の違い

 

収入

  

会社からもらっていた給与や賞与

個人でモノを販売したり、副業で得た売上など

店舗や会社などを営み、得た売上げ

 

 

給料や売上って考えればいいです。

 

 

所得

 

収入から経費を引いたもの 

 

経費は売上を上げる為にかかったお金だね。

 

税金は収入に対してではなく、所得に対してかかるよ。

 

 

 

◆所得には10種類あるよ◆

利子所得:預貯金の利子など

 

配当所得:株式などの配当

 

不動産所得:不動産の貸付の所得

 

事業所得:事業による所得

 

給与所得:給与や賞与など

 

退職所得:退職金

 

山林所得:山林の伐採など

 

譲渡所得:土地・建物などの売却による所得

 

一時所得:一時的な所得

 

雑所得:上記に含まれないもの、年金など

 

 

 

 

一時所得とは

f:id:curryeveryday:20201110174100j:plain

懸賞金・福引など



名前の通り、一時的な所得

 

 

一時所得に分類されるもの

 

 

懸賞金・福引・クイズの賞金

競馬・競輪などの払戻金

生命保険の満期保険金や損害保険の満期返戻金

ふるさと納税の返礼品

Go To で得した分

 

 

  

雑所得との違い

 

一時所得が労働をせずに得た一時的・臨時的な所得であるのに対し、雑所得は何かをした事による対価として受け取るものが含まれます。

 

 

一時所得の計算方法

 

 

 

一時所得=総収入金額-支出金額-特別控除額(最大50万円)

 

 

 

期間は1月1日~12月31日までだよ。

 

来年Go Toした分来年の一時所得になるんだね。

 

  

◆課税について◆

給与所得など他の所得に足してます。

他の所得と一緒に税金がかかります。

 

※給与所得に足す時は一時所得の 2分の1だけ足します。

 

 

 

確定申告

 

確定申告とは、納税者が自分で所得税額を計算して申告、納付すること。 

個人の場合、1月1日~12月31日までにもらった所得から所得税を計算します。

 申告期限:翌年の2月16日~3月15日

 

 

なんか難しそうだね。

 

実際やってみるとそんなに難しくないよ。

 

 

確定申告が必要なケース(給与所得者)

 

 

年収が2,000万円を超えている場合

 

給与所得・退職所得以外の所得金額が20万円を超える場合

※一時所得もココに入ります。

 

2ヶ所以上から給与を受け取っている場合

 

住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)の適用を受ける場合

 

雑損控除、医療費控除、寄附金控除の適用を受ける場合

 

配当控除の適用を受ける場合

 

同族会社の役員などで、その同族会社からの給与以外に貸付金の利子や資産の賃貸料を受けている場合

 

一時所得が20万円を超えたら確定申告だね。

 

そのとおり!

 

 

一時所得が1円~20万円の場合はどうなるの?

 

確定申告は不要です。

 

住民税の申告が必要です。
住民税の申告は住んでいる市町村の役所でできるよ。

 

 

まとめ

 

ポイント!

一時所得が20万円を超えると確定申告が必要

所得税・住民税がかかります。

 

1円~20万円以下の場合確定申告不要

所得税はかかりませんが住民税はかかります。

 

一時所得の計算した結果0円の場合、確定申告不要

所得税も住民税もかかりません。

 

 

◆一時所得の計算方法◆
一時所得=総収入金額-支出金額-特別控除額(最大50万円)

 

 

◆一時所得の対象◆

懸賞金・福引・クイズの賞金

競馬・競輪などの払戻金

生命保険の満期保険金や損害保険の満期返戻金

ふるさと納税の返礼品

Go To で得した分

  

 

◆課税について◆

給与所得など他の所得に足してます。

他の所得と一緒に税金がかかります。

 

※給与所得に足す時は一時所得の 2分の1だけ足します。

 

   

分かりやすくは書いたつもりですが、分かりづらい部分などあれば、コメントください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪

 

 Go To キャンペーン 関連記事

 

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com