珈琲と革靴

珈琲と革靴

FP&宅建士 初学&独学合格の私が勉強方法、オトクな情報お伝えします。

FP技能士3級 って恥ずかしい? 意味ないの? 独学?


スポンサードリンク

f:id:curryeveryday:20201111153855j:plain

恥ずかしい?

 

今年FP技能士3級を取りました。

正式名称:3級ファイナンシャル・プランニング技能士

 

でもFP3級って役に立つの?

 

役には立つよ。
ただ、持っているから「箔がつく」という類の資格ではないかな。

 

 

正直ブログのプロフィールにも書くかどうかは考えました。

 ただ、FP3級を取得して、2級に行くステップもブログに記載できれば、と思いFP3級も記載してます。

 

 

今まで自分で確定申告もしてますし、仕事柄お金に関するアドバイスをすることもありました。

ただ、体系立てて勉強してこなかったので、改めて勉強してみました。

そしてどうせなら、FP3級を取ってみようかなと思い取得しました。

 

 

巷ではFP3級なんて持ってても意味がない。なんて声も聞こえますが、果たしてそうでしょうか?

 

 

◆この記事を読んで分かること◆
  •  メリット
  • デメリット
  • 難易度
  • 独学可能か?
  • 効果的な学習法

 

  

 

 

結論 

 

f:id:curryeveryday:20201112171618j:plain

FP意味ある?


 

 

意味あるの?

 

学習として意味はあります。
義務教育でやって欲しい内容です。

 

そうだよね~。
税金や年金は必ず徴収されるのに、よく分かってないこと多いよね。

 

そう、だから知っておいて損はないよね。
悩んでいる暇があったら少しでも勉強して身につけて頂きたいです。

 

 

メリット

 

お金について広く浅く勉強します。 
年金・保険・投資など、身近なお金の知識を得ることができます。
人生設計なども立てやすくなります。

 

 

他の資格の取っ掛かりとして勉強する人もいるね。
私も宅建を受ける前月にFP3級受けました。

 

両方勉強できるの?

 

重なる所もあるしね。
直前期は受験する試験の勉強を集中したほうがいいと思います。

 

 

デメリット

 

仮に資格を取得出来なかったとしても知識は役立ちます。
 ただ、このレベルだと仕事で活かすのは難しいかもしれません。 


独占業務がない。
税理士や社労士、宅建士などは資格を持っていないと出来ない業務があります。
FPにはそういった業務はありません。

 

自分の為の勉強って捉えるといいかもしれないね。

 

 

 

難易度

 

合格率:約60~70%

 国家資格としては合格率は高く、難易度は低いといわれています。

 

 

独学可能です

 

テキストと問題集があれば独学で十分合格可能です。

   

 

ファイナンシャル・プランナー(FP)とは

 

f:id:curryeveryday:20201112171224j:plain

ファイナンシャル・プランナー

 

人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。

 

ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。

 

これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。

ファイナンシャル・プランナー(FP)とは | 日本FP協会

 

 

上に書いてある内容を自分で勉強できるって言う事が、大切だと思います。

 

 

科目

 

  • ライフプランニングと資金計画

ライフプランニングの基本

健康保険や雇用保険公的年金などの社会保険の仕組み

 

  • リスクマネジメント

生命保険や損害保険について

 

  • 金融資産運用

経済の基本や株や債券などの金融商品について

 

  • タックスプランニング

所得税・住民税などの税金について

 

  • 不動産

不動産取引や税金について

 

  • 相続・事業継承

 相続や贈与、税金について

 

 

科目は6科目あるよ。

 

幅広いね。

 

そうだね、どれも生活に密着する話だよ。

 

 

 実施団体

 

一般社団法人 金融財政事情研究会 (金財)

 

NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 (日本FP協会)

 

 

 試験の実施団体は2種類あります。

 

どちらで合格しても同じ資格だね。
どちらを受験するかは、実技で得な方を受けるのがいいと思います。

 

 

試験について

 

試験回数:年3回

9月 1月 5月 

 

今年はコロナで5月の試験がなくなりました。

 

 

試験の種類

 

試験は学科と実技2種類あるよ。

 

実技と言っても特別な事をするわけではなく、ペーパーテストだね。

 

 

学科試験

マークシート方式 60問

内訳

◯✕30問

三答択一式30問

 

学科試験は金財もFP協会も共通です。

 

 

 60点満点で36点以上

6割以上が合格

 

 

実技試験

 

 

f:id:curryeveryday:20201113002304p:plain

実技試験

 

 

どちらも6割以上の得点で合格ですね。

 

あれ、金財の方が問題数少ないから楽なの?

 

いや、難易度は金財の方が高いと言われているよ。問題数も実質は15問だしね。

 

そうなんだ。。。
ややこしいね。

 

 

試験時間

 

学科:10:00~12:00

実技:13:30~14:30

 

 

 

合格率

 

金財

 

f:id:curryeveryday:20201112235029p:plain

金財 合格率

 

 

日本FP協会

 

f:id:curryeveryday:20201112235101p:plain

日本FP協会 合格率

 

あれ?金財の方が合格率低いね。

 

理由は2つある。
と言われているよ。
①単純に金財の方が難しい
②金財の受験生のモチベーションが低い 

 

えっ、申し込んだのにモチベーション低いの?

 

金財は企業単位で申し込んでるケースも多いんだ。
モチロンやる気のある人もいれば、会社の指示で受けに来ている人もいるって事だね。

 

 

効果的な学習法

  

f:id:curryeveryday:20201112170934j:plain

FP3級 独学

 

私はテキストを1回読んで、問題集やりました。

分からない部分はテキストやYouTubeで復習してました。

直前になったら過去問ですね。

 

 

私はテキストだけ読んでいてもなかなか頭に入ってこなかったので、積極的に問題を解きました。

 

 

おすすめテキスト

 

www.amazon.co.jp

 

  

おすすめ問題集

 

www.amazon.co.jp

 

 

 過去問

 

fp3-siken.com

 

www.jafp.or.jp

 

www.kinzai.or.jp

 

過去問はネット上にあるんだね。

 

過去問道場は解説もあって評判いいよ。

 

 

 

おすすめブログ

  

ochan1classfp.com

 

 FP3級ならこれだけ見れば大丈夫です。

 

6日でホントに合格するの?

 

書いてある内容が覚えられれば合格できると思うよ。
勉強慣れてないと、暗記が大変なんだけどね。。。

 

 

おすすめYouTube

  

www.youtube.com

www.youtube.com

  

おーちゃんのYouTubeは分かりやすかったです。
過去問で分からない所は大抵解決しました。

 

せいのさんのは1級がメインだね。

 

 

まとめ

 

  • FP3級勉強するメリット

お金について広く浅く勉強します。 

年金・保険・投資など、身近なお金の知識を得ることができます。

人生設計なども立てやすくなります。

 

  • デメリット

 独占業務がない。

仕事に活かしづらい。

 

  • 難易度は低め
  •  独学で取得可能

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪