珈琲と革靴

珈琲と革靴

FP&宅建士 初学&独学合格の私が勉強方法、オトクな情報お伝えします。

過払い金請求 専門知識なしでOK自分で出来る!やり方まとめ


スポンサードリンク

過払金請求

過払金請求

 

今回は結構力作です!!

 

珍しく気合入ってるね 。

 

個人的な感情なのですが、お金に困ってお金を借りた人を金儲けのネタにして欲しくないなと思って。

 

 

 自己紹介にも書きましたが、私は以前、消費者金融に1,000万円近い借金をしました。

その後返済しながら「過払い金請求」を行いトータルで300万円以上過払い金が返ってきました。

完済した業者から順に過払い金請求を行っていったのですが、大変助かりました。

 

 

ただ、手間は確かにかかるので、弁護士さんや司法書士さんにお願いするのも一つの手段だと思います。

 

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

過払金請求については以下も合わせてご確認ください。

coffee-shoes.hatenablog.com

 

 

裁判って聞くと気後れするかもしれませんが、「過払い金請求」についてはある程度フォーマット化されているのでそんなに難しくないと思います。

ただ、私がやったのは10年以上前の話なのでもしかしたら今と変わっている部分があるかもしれません。

もし、変わっている部分や伝わりづらい部分があったら教えて下さい。

 

 

見て欲しい方

 

◆キャッシングしたことがある方◆

消費者金融

クレジットカード

その他

 

 

 

 

最初に

 

完済後10年経つと時効です。

コレ重要です!

 

 

まずは、自分が借りていた金融機関を思い出してください。

当時と社名が変わっていたり合併したり再編が多いので。

面倒ですが調べてみましょう。 

 

 

取引履歴を取寄せる

 

私は利用している貸金業者に電話して取引履歴の開示をお願いしました。

何に使うのか聞かれます。

理由は「過払金が発生しているかどうか確認するため」でいいと思います。

 

 

開示方法

 

対応は様々です。

電話で済むところ。
支店まで取りに行かなければならないところ。
所定の請求用紙で申し込むところ。

 

 

以前はお金のかかるところもあった様ですね。

 

え、金??

 

流石に今はないんじゃないとは思います。
中には一部分しか送ってこないところなどもある様です。

 

 

開示までの期間

 

各社まちまちです。

1週間くらいかかる所が多いようです。

1週間して届かなければ催促した方がいいですね。

 

 

引き直し計算(法定利息での再計算)

 

エクセルを利用したことがある方ならそんなに問題ないと思います。

私は以下の本の付録エクセルのフォーマットを利用しました。

今でも売ってますね。

 

 改訂新版・過払い金回収マニュアル サラ金(消費者金融)・クレジット会社からお金を取り返す方法

 

Q&A本の付録ソフトも同じ物です。

 

 

今はいいですね。
インターネットからも無料でダウンロードできます。

kabarai.net

 

 

過払金返還請求通知書

 

法定利息で再計算して過払い金があったら「過払金返還請求通知書」を発送します。

内容証明郵便がいいようです。

ちゃんと届けば配達記録でも普通郵便でもいいようです。

 

 

私はコスト削減の為、直接窓口に持って行きました。

 

やっぱりケチだね。

 

まあね。。。
当時は結構窓口が多かったんですよね。

 

 

過払金返還請求通知書 作成

 

先程紹介した本にもフォーマットはありますが、コチラからダウンロードするのがいいと思います。

kabarai.net

 

 

貸金業者へ連絡

 

 

書類が届いても貸金業者からは連絡来ないケースが多いようです。

私は訪問したり、電話をかけたりしました。

 

 

貸金業者からの返答

 

◆返答◆

①「訴訟してください。」

②値切ってくる。(何度か交渉すると金額は上がってきます)

自分が納得出来る金額であれば、和解でいいと思います。

訴訟は時間もお金もかかりますしね。

 

 

訴訟を起こす

 

訴状を裁判所に持って行きます。

持っていく場所は請求する金額によって変わります。

 

140万円以下:簡易裁判所
140万円を超える場合:地方裁判所

 

 

用意する物

 

 

ポイント!

訴状 3部

法定金利計算書 3部 (あなたが法定金利に引き直した書類)

取引履歴開示書 3部 (貸金業者が発行した書類)

過払金返還通知書 3部 (貸金業者に送ったもの)

代表事項証明書 1部 (法務局で取得できます)

郵便切手(裁判所に必要な金額を聞くのがいいと思います)

認印


代表者事項証明書以外は3部ずつです。
裁判所の分と自分の分と貸金業者の分ですね。

 

 

訴状を作る

 

私は本の付録を利用しました。

名古屋消費者信用問題研究会凄いです。

今は無料でありますね。

kabarai.net

 

 

代表事項証明書取得

 

法務局で取得できます。

近所の法務局に行ってみましょう。

 

 

 

裁判所に提出

 

必要書類を揃えたら裁判所に行きましょう。

提出後、書記官の方と話して日程を決めて終了です。

 

お疲れさまでした!

 

 

いよいよ口頭弁論

第一回口頭弁論

 

裁判所で貸金業者からの「答弁書」というのをもらいます。

先方の言い分が書いてあります。

 

事前に送ってくることはまずないですね。

 

 

貸金業者は欠席で、次回の日程を決めて終了です。

当時は一回目の口頭弁論は貸金業者は欠席する事が多かったです。

今は分かりません。

 

 

第二回口頭弁論

 

貸金業者の担当者が出席します。

ここで話して和解がいいと思います。

私は粘って3回目までやりましたが、時間もかかるし早く終わらせるのがいいと思います。

 

 

まとめ

 

見て欲しい方

 

 

 

◆キャッシングしたことがある方◆

消費者金融

クレジットカード など

 

 

最初に

 

完済後10年経つと時効です。

コレ重要です!

 

まずは、自分が借りていた金融機関を思い出してください。

 

 

取引履歴を取寄せる

 

私は利用している貸金業者に電話して取引履歴の開示をお願いしました。

理由は「過払金が発生しているかどうか確認するため」でいいと思います。

 

 

開示方法

 

貸金業者によって違いがある様です。

電話で済むところ。

支店まで取りに行かなければならないところ。

所定の請求用紙で申し込むところ。

 

 

開示までの期間

 

各社まちまちです。

1週間くらいかかる所が多いようです。

1週間して届かなければ催促した方がいいですね。

 

 

引き直し計算(法定利息での再計算)

 

エクセルを利用したことがある方ならそんなに問題ないと思います。

私は以下の本の付録エクセルのフォーマットを利用しました。

 

 改訂新版・過払い金回収マニュアル サラ金(消費者金融)・クレジット会社からお金を取り返す方法

 

Q&A本の付録ソフトも同じ物です。

 

 

今はいいですね。
インターネットからも無料でダウンロードできます。

kabarai.net

 

 

過払金返還請求通知書

 

過払い金があったら「過払金返還請求通知書」を発送します。

内容証明郵便がいいようです。

ちゃんと届けば配達記録でも普通郵便でもいいようです。

 

 

過払金返還請求通知書 作成

 コチラからダウンロードするのがいいと思います。

kabarai.net

 

 

貸金業者へ連絡

 

書類が届いても貸金業者からは連絡来ないケースが多いようです。

 

貸金業者からの返答

 

◆業者からの返答◆

①「訴訟してください。」

②値切ってくる。(何度か交渉すると金額は上がってきます)

自分が納得出来る金額であれば、和解でいいと思います。

訴訟は時間もお金もかかりますしね。

 

 

訴訟を起こす

 

持っていく場所は請求する金額によって変わります。

 

140万円以下:簡易裁判所
140万円を超える場合:地方裁判所

 

 

用意する物

 

ポイント!

訴状 3部

法定金利計算書 3部 (あなたが法定金利に引き直した書類)

取引履歴開示書 3部 (貸金業者が発行した書類)

過払金返還通知書 3部 (貸金業者に送ったもの)

代表事項証明書 1部 (法務局で取得できます)

郵便切手(裁判所に必要な金額を聞くのがいいと思います)

認印


代表者事項証明書以外は3部ずつです。
裁判所の分と自分の分と貸金業者の分ですね。

 

 

訴状を作る

 

私は本の付録を利用しました。

名古屋消費者信用問題研究会凄いです。

以下のサイトで無料でテンプレートがあります。

kabarai.net

 

 

代表事項証明書取得

 

法務局で取得できます。

 

 

裁判所に提出

 

必要書類を揃えたら裁判所に行きましょう。

提出後、書記官の方と話して日程を決めて終了です。

 

 

いよいよ口頭弁論

第一回口頭弁論

 

裁判所で貸金業者からの「答弁書」というのをもらいます。

貸金業者は欠席で、次回の日程を決めて終了です。

当時は一回目の口頭弁論は貸金業者は欠席する事が多かったです。

 

 

第二回口頭弁論

 

貸金業者の担当者が出席します。

ここで話して和解がいいと思います。

私は粘って3回目までやりましたが、時間もかかるし早く終わらせるのがいいと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪

 

 

 借金はしなくて済むならしない方がいいですね。

以下でお金資格についても記載してます。

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

 

coffee-shoes.hatenablog.com