珈琲と革靴

珈琲と革靴

FP&宅建士 初学&独学合格の私が勉強方法、オトクな情報お伝えします。

【裏技あり!】宅建士 試験直前の勉強法

試験必勝

必勝!

どうも~!
10月度宅建試験自己採点41点の毎日カレーです。 

 

うっざ!!

 

申し訳ありません!

 

 

あくまでも自己採点なのでマークミスもあるかもしれませんが。

これから受験の方の少しでもお役に立てれば、と思い試験前に気になる情報をまとめました。

私自身結構勉強したつもりでしたが、やっぱり直前はかなり不安になりました。

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

 

 

 

早速裏技

 

正直圧倒的な裏技はありません。
ただ、私はこれをやることで心を落ち着けることが出来ました。

 

ビビリだからね。

 

はい。。。

 

 

事前にシッカリ勉強しておくことが大前提。

うろ覚えな部分、苦手な部分が自分で把握できている必要があります。

 

 

ポイント!
  1. 試験直前に忘れそうな部分や暗記が不足している所を見直す。
  2. 試験問題が配られ試験が開始したら、試験問題に直前に暗記した部分を書く。

 

 

 

 

これはアガルートアカデミーの小林講師のアドバイスです。

www.youtube.com

 

 

正直これがどれだけ試験に影響するか分かりません。

ただ、「忘れてもいい」という安心感に繋がります。

 

結局、書いた時点で覚えてるんですけどね(苦笑)

 

 

事前準備

 

試験会場の確認

 

受験票にも記載ありますが、試験会場への電話や下見はNGです。

今はGoogle Mapsなどで行き方確認できますね。

 

 

試験当日の予定を決める

 

 

起床時間

朝食 & 昼食

試験開始までの過ごし方

 

 

 

試験会場近くの飲食店は混雑も予想されます。

近くでお店を適当に探そう、というのはヤメた方がいいと思います。

 

私はコンビニでパンを購入して試験会場で食べました。

 

  

持ち物

 

 

受験票

筆記用具

腕時計(置き時計&スマートウォッチは不可)

マスク

直前見直し資料

 

 

服装

 

12月後半だと結構寒いと思います。

暖かく、脱ぎ着出来る服装がいいです。

 

基本は換気の為に窓が開けられるようです。

私が受験した会場は窓がはめ殺しで、窓は締め切っての受験でした。

暑いくらいでした。

 

 

問題を解く順番

 

コレ絶対重要です!

試験問題を見てから決める事も可能ですが、試験当日の緊張した状況でそんな余裕はないです。

 

少なくとも私にはありませんでした

 

 

◆毎日カレーの場合◆

5問免除    問46~問50

宅建業法   問26~問45

法令上の制限 問15~問22

税・その他  問23~問25

権利関係   問10~問14

       問1~問9

 

  

様々なサイトでも紹介されていますが、宅建業法や得意な科目で勢いをつけ、苦手科目に向かうのがスタンダードなようです。

 

 

学習について

 

基本は過去問

絶対過去問

ペース配分の認識の為にも50問をシッカリ解く事をおすすめします。

 

私はおっちょこちょいなので、よくひっかけ問題に引っかかったので、引っ掛けられポイントをまとめて試験会場に持っていきました。

 

 

 

 

◆毎日カレーの引っ掛けられポイント◆

自ら貸主

転貸

相手はだれか?(業者?)

35条書面&契約書(貸借?売買?宅地?建物?)

業務停止?免許取消?

免許権者はだれ?

宅地建物取引業者

 

問題の把握

◯・✕問題? 個数問題?

誤っているものはどれか?

 

 

 

 

「誤っているもの 」を聞かれているのに「正しいもの」を答えたり。
「個数問題」なのに「正しいもの」を答えてみたり。
練習でたっぷり引っ掛けられました。

 

おっちょこちょいだからね。

 

 

1ヶ月以上前の学習

 

過去問
苦手分野の見直し
権利関係

 

権利関係はちょっと勉強したから伸びる科目ではないため、この辺りで勉強しておくのがいいと思います。

 

 

1ヶ月前から2週間前の学習

 

過去問
苦手分野の見直し
法令上の制限

 

法令上の制限は過去問レベルの問題は解けるようにしておきたいです。

 

 

2週間前の学習

 

過去問
苦手分野の見直し
宅建業法

 

宅建業法はやればやるだけ伸びますし、直前の追い込みでも得点に繋がり易いですね。

 

 

1週間前の学習

 

過去問
苦手分野の見直し
宅建業法
5問免除科目

 

5問免除の科目は残り1週間の詰め込みである程度行けると思います。

私は1ヶ月以上前にやって直前忘れかけてました。

 

 

前々日の棚田行政書士YouTube感動しました。

www.youtube.com

 

 

前日の過ごし方

 

好きなように過ごす!

早く寝る。

 

試験の前日は勝手に勉強するモチベーションになると思います。

やりたい事をするのがいいと思います。

 

 

ポイント! 試験当日最高のパフォーマンスを出すための準備の1日にする。

 

 

当日

 

起床

 

朝食をとり、簡単な過去問を解いたり、過去問で間違った部分の見直し。

 

私は8:00に起きました。

 

 

試験会場に出発

 

11:30に会場に着き、事前確認などが出来ると安心できますね。 

 

 

11:30 ~12:40 試験室入室

 

最後の暗記 & 見直し

 

 

13:00~15:00 試験中

 

事前に決めていた順番で淡々と問題を解きましょう。

まずは全問解く事を優先しましょう。

 

 

分からない問題は考えない。

最後まで終わって戻ってやり直しましょう。

気分が変わって解けるときがあります。

 

 

一度決めた問題は変えない!

私は2問変えて1勝1敗でした。直感を信じましょう! 

 

 

問題用紙に解答を記載するのを忘れずに!

 

自分の解答が分からないと、1ヶ月以上悶々と過ごすことになります。

 

 

トラブル対処方法

 

遅刻

 

13:00までは入室可能です。

諦めないで会場に向かいましょう!

 

「相談係」に申し出て試験室に入室してください。

 

実際私の受験した会場でも遅刻した人はいましたが、問題なく試験を受けてました。

 

 

受験票忘れ

 

「相談係」に氏名・生年月日を申し出ましょう。

 

意外となんとかなるもんです。

 

 

まとめ

 

裏技

 

試験直前に忘れそうな部分や暗記が不足している所を見直す。
試験問題が配られ試験が開始したら、試験問題に直前に暗記した部分を書く。

 

 

事前準備

 

試験会場の確認

 

会場の確認はGoogle Mapsで!

 

 

試験当日の予定を決める

 

起床時間

朝食 & 昼食

試験開始までの過ごし方

 

 

持ち物

 

受験票

筆記用具

腕時計(置き時計&スマートウォッチは不可)

マスク

直前見直し資料

 

 

服装

 

脱ぎ着出来る服装で。

 

 

問題を解く順番

 

絶対決めましょう!

 

 

◆毎日カレーの場合◆

5問免除    問46~問50

宅建業法   問26~問45

法令上の制限 問15~問22

税・その他  問23~問25

権利関係   問10~問14

       問1~問9

 

 

学習について

 

過去問は必須です!

何したらいいか分からない時は過去問やりましょう。

 

 

◆毎日カレーの引っ掛けられポイント◆

自ら貸主

転貸

相手はだれか?(業者?)

35条書面&契約書(貸借?売買?宅地?建物?)

業務停止?免許取消?

免許権者はだれ?

宅地建物取引業者

 

問題の把握

◯・✕問題? 個数問題?

誤っているものはどれか?

 

 

1ヶ月以上前の学習

 

過去問
苦手分野の見直し
権利関係

 

 

1ヶ月前から2週間前の学習

 

 

過去問
苦手分野の見直し
法令上の制限

 

 

2週間前の学習

 

 

過去問
苦手分野の見直し
宅建業法

 

 

1週間前の学習

 

 

過去問
苦手分野の見直し
宅建業法
5問免除科目

 

 

前日の過ごし方

 

 

好きなように過ごす!

早く寝る。

 

試験当日最高のパフォーマンスを出すための準備の1日にする。

 

 

当日

 

 

起床

 

 

朝食をとり、簡単な過去問を解いたり、過去問で間違った部分の見直し。 

11:30に会場に着き、事前確認などが出来ると安心できますね。 

 

 

11:30 ~12:40 試験室入室


 最後の暗記 & 見直し

 

13:00~15:00 試験中


 事前に決めていた順番で淡々と問題を解きましょう。

まずは全問解く事を優先しましょう。

 

 

分からない問題は考えない。

一度決めた問題は変えない!

 

 

問題用紙に解答を記載するのを忘れずに!

 

 

トラブル対処方法

 

遅刻

 

13:00までは入室可能です。

諦めないで会場に向かいましょう!

「相談係」に申し出て試験室に入室してください。

 

 

受験票忘れ

 

「相談係」に氏名・生年月日を申し出ましょう。

 

意外となんとかなるもんです。

 

 

最悪全て忘れても会場に行きましょう。

諦めちゃダメです!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪

 

 

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

 

coffee-shoes.hatenablog.com

FP技能士2級 難易度 学習方法

f:id:curryeveryday:20201116110842j:plain

Life Plan

 

先程FP2級の受験申込をしました。

※ 2級ファイナンシャル・プランナー技能士

 

お、もうそんな時期だね。
2級は難しいの?

 

試験範囲は3級とほぼ変わらないけど、より深い知識が求められるよ。

 

 

◆この記事を読んで分かること◆

難易度
独学可能か?
効果的な学習法
※まだ私は受かっていないので私が考える学習方法です。

 

 

 

 

2級ファイナンシャル・プランナー技能士について 

 

受験資格

 

AFP認定研修の受講 修了者
3級FP技能検定合格者
FP実務経験2年以上

 

 

試験について

試験回数:年3回

9月 1月 5月 

 

今年はコロナの影響で5月の試験がなくなりました。

 

 

試験の概要

試験は学科と実技2種類あるよ。

 

実技と言っても特別な事をするわけではなく、ペーパーテストだね。

 

 

学科試験


マークシート方式 四答択一式 60問

学科試験は金財もFP協会も共通です。

  

60点満点で36点以上

6割以上が合格

 

 

実技試験

 

FP2級実技試験概要

実技試験概要

 

 

試験時間

学科:10:00~12:00

実技:13:30~15:00

 

 

 

合格率

金財

 

試験 受験月 受験者数 合格者数 合格率
学科
2020年9月 63,741 21,102 33.11%
2020年5月 - - -%
2020年1月 40,110 11,557 28.81%
2019年9月 31,371 6,580 20.97%
2019年5月 28,241 5,898 20.88%
2019年1月 36,174 11,254 31.11%
平均 39,927 11,278 28.25%
実技
個人資産
相談業務
2020年9月 26,320 8,873 33.71%
2020年5月 - - -%
2020年1月 20,294 6,724 33.13%
2019年9月 16,718 5,304 31.73%
2019年5月 16,453 4,241 25.78%
2019年1月 21,238 7,844 36.93%
平均 20,205 6,597 32.65%
実技
中小事業主
資産相談業務
2020年9月 1,597 919 57.55%
2020年1月 1,745 974 55.82%
2019年9月 1,683 934 55.50%
2019年1月 2,095 712 33.99%
2018年9月 1,949 818 41.97%
2018年1月 2,647 1,259 47.56%
平均 1,953 936 47.93%
実技
生保顧客
資産相談業務
2020年9月 28,341 17,213 60.74%
2020年5月 - - -%
2020年1月 10,455 4,797 45.88%
2019年9月 7,108 3,611 50.80%
2019年5月 7,281 3,985 54.73%
2019年1月 7,255 2,907 40.07%
平均 12,088 6,503 53.79%
実技
保険顧客資産
相談業務
2020年9月 481 282 58.63%
2019年9月 357 240 67.23%
2018年9月 390 213 54.62%
2017年9月 369 267 72.36%
2016年9月 390 236 60.51%
2015年9月 404 223 55.20%
平均 399 244 61.10%
試験 受験月 受験者数 合格者数 合格率

 

 

日本FP協会

 

科目 受験月 受験者数 合格者数 合格率
学科
2020年9月 25,117 12,355 49.19%
2020年5月 - - -%
2020年1月 23,968 10,032 41.86%
2019年9月 20,935 9,090 43.42%
2019年5月 18,097 7,269 40.17%
2019年1月 22,076 10,654 48.26%
平均 22,039 9,880 44.83%
実技
資産設計
提案業務
2020年9月 20,163 11,567 57.37%
2020年5月 - - -%
2020年1月 18,980 11,884 62.61%
2019年9月 17,258 10,809 62.63%
2019年5月 16,470 10,318 62.65%
2019年1月 18,499 9,307 50.31%
平均 18,274 10,777 58.97%

 

 合格率の平均を比較すると、FP協会で受験した人の方が合格率は高いですね。

学科は同じ試験ですが、実技はきんざいの方が難しいようですね。

 

 

あと、実技試験は年間の回数が違います。

中小事業主資産相談業務:2回/年

資産設計提案業務:1回/年

 

 

独学可能か?

 

今回も独学で挑戦です。

 

 

おすすめシリーズ

 

テキスト

 

www.amazon.co.jp

 

とりあえず買いました。
問題を解いて分からない時にテキストに戻ります。

 

問題集

 

www.amazon.co.jp

 

買おうかどうしようか検討中です。
過去問道場の「一問一答」をやってみてしっくりこなければ、購入しようと思います。

 

ケチだね~

 

使わないかもしれないし(苦笑)

 

 

過去問

 

fp2-siken.com

 

www.jafp.or.jp

 

www.kinzai.or.jp

 

 

今回は過去問道場の「一問一答」を軸に勉強していこうと思ってます。

 

 

YouTube

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

 

 

ブログ

 

fp-navi.jp

 

FPの情報にこれだけ特化してるのは凄いです。
過去問の解説とかもシッカリ載っているので勉強になります。

 

もうちょっとちゃんと書かないと。。。

 

そうだね(笑)

 


効果的な学習法

 

今回はテキストはあまり読まず、過去問をドンドン解いていこうと思ってます。
シッカリ過去問やっておけば60%は取れるのではないかと考えてます。
テキストの使用方法は分からない問題があったら戻る、という使い方です。 

 

 

まとめ

 

 難易度

60%の正答で合格

 

合格率

 学科

きんざい:28.25%

FP協会:44.83%

 

実技

きんざい

個人資産相談業務:32.65%

中小事業主資産相談業務:47.93%

生保顧客資産相談業務 :53.79%

保険顧客資産相談業務:61.10%

 

FP協会

資産設計提案業務:61.10%

 

国家資格としては高い合格率ですね。

 

過去問をシッカリやって今回も一発合格を狙いたいと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪

 

【宅建士】令和3年受験の方も必見! 初学&独学で【41点合格者】の学習法

f:id:curryeveryday:20201115223621j:plain

宅建

 

今回は令和2年10月に受験した宅建士試験についてです。

 

自己採点の点数公表してるけど、あってるの??
これ落ちてたら、超恥ずかしいよ。

 

うっ、マークミスしてなければ、という前提です。。。

 

【追記2021/3/8】

ありがたいことに合格してました!

 

 

さて、どうなることやら。

 私の場合、自身で不動産投資をしていた事もあり、前々から取得したいと考えてました。

 

 

世の中の悩みって大体、人間関係、健康、お金かなと思っていて、住居はお金の中で大部分を占めるので受けることにしました。

これでより多くの方のお悩みも解決できるのでは、と思ってます。

 

 

◆この記事を読んで分かること◆

宅建士(宅地建物取引士)とは

 メリット
独学可能か?
効果的な学習法

 

  

 

   

宅建士(宅地建物取引士)とは

 

国家資格です。

 

専権業務

重要事項の説明

重要事項説明書への記名押印

契約内容記載書への記名押印

 

 

メリット

 

転職などにちょっと有利

設置義務があります。

 

手当がある企業もある。


独学可能です。

 

 

試験概要

  

受験資格 なし
実施期間 財団法人不動産適正取引推進機構
試験実施日 10月第3日曜日 13:00~15:00
出題形式 マークシート方式 50問 四肢択一
受験申込 7月から受験申し込み開始
受験申込者 23~25万人
受験者数 19~20万人
合格者数 約3万人
合格率 約15%
合格点 35点前後
合格発表 12月第1水曜日


 

効果的な学習法

 

私の場合

①テキスト見ながらの音声講義を聞く

一つのセクションが終わったら②に行って、①に戻ってくる。

というのを繰り返しました。

 

・学習順

宅建業法

法令上の制限

権利関係

税その他

 

 

②テーマ別問題集を解く

 

分からなければ答えを見てもOK。

何度かやれば解けるようになります。

 

 

時間に余裕があれば、棚田行政書士がおすすめする。

大量記憶法がいいと思います。

www.youtube.com

 

 

③何度かテーマ別問題集を解く

 

そのうち解けるようになります。

 

④過去問を解く

 

テーマ別問題集をある程度やった後であれば、合格ラインに乗ると思います。

 

仮に

合格ラインに乗ってなければ、テーマ別問題集に戻って弱点部分を繰り返した方がいいと思います。

 

 

⑤模試を解く

 

模試を解く目的は3つあると思います。

 

(1)現状の理解の確認

(2)民法改正への対応

(3)試験の雰囲気に慣れる

私は全部家で模試を受けたので、(3)はFP3級試験で代用しました。

 

 

おすすめシリーズ

 

テキスト

 

www.amazon.co.jp

 

試験勉強久々だったのでとっかかりやすいテキストにしました。

このテキスト750ページありました。

FP3級の2倍の量です。

一瞬ムリだなと思いました。

でも、音声講義のお陰で脱落せずにすみました。

 

 

勉強に慣れてる方はもっと解説が詳しいテキストがいいと思います。

 

 

テーマ別問題集

 

www.amazon.co.jp

 

見開きで、左が問題、右が解説とうスタイルの問題集が良かったらのでコレを選びました。

 スピーディーに問題を繰り返すことが出来ました。

 

 

過去問

 

www.amazon.co.jp

 

通常の試験と同じ問題の並びになっているもので、解説がシッカリしてそうな過去問を選びました。

 

過去問は基本同じ問題だと思うので、好きなので良いと思います。

 

 

模試(模擬試験)

 

極力コストのかからない模試を選びました。

 

・難易度(易しい順)

NAVY@吉野塾

未来問

White@吉野塾

LEC

 

 

www.lec-jp.com

 

www.shikaku-square.com

 

yoshinojuku.stores.jp

 

 

YouTube

 

www.youtube.com

  

毎日観てました。

覚え歌はうちの息子も一緒に覚えてました。

試験前々日のスピーチ、感動しました。

 

 

www.youtube.com

 

この人もかなり熱い人です。

模試を紹介されてから動画を観るようになりましたが、分からない科目を積極的に観ました。

法改正の対応や、権利関係は結構参考になりました。

 

 

www.youtube.com

 

試験の2週間くらい前に見始めたチャンネル。

キナさんという女の子の声が可愛いです。

失礼しました。。。(苦笑)

 

 

35条書面とか都市計画法も分かりやすく、サクッと解説してくれるので頭に入り易かったです。

 

 

www.youtube.com

 

直前期の観て語呂合わせを覚えました。

 

 

結構YouTube観てるね。勉強してた?

 

スキマ時間だよ(苦笑) 

 

 

直前期の勉強法

 

過去問の演習

特に宅建業法で満点取るつもりで勉強するのがいいと思います。

 

時間をみて、法令上の制限&権利関係

 

皆さん口を揃えて言いますが、絶対過去問やった方がいいです。

 

 

まとめ

 

合格率15%前後とハードルはありますが、士業としては勉強時間も少なく、魅力的な資格だと思います。
その後の行政書士司法書士のステップにと 考える方も多いようです。

 

 

12月受験の方

 

ぜひ、頑張ってください!

日々の積み重ねが最後結果に結びつきます。

私もそう思って結果を待ってます。

 

過去問やりましょう!

難しい論点より、宅建業法です。

 

 

2021年受験の方

 

まだ時間はたっぷりあります。

獲得する価値のある資格です。

 

 

まずはテキスト&問題集を揃えましょう。

 

初学者だったら宅建業法から。

 

2回目以降の方であれば、権利関係(民法)から勉強するのがいいと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪

 

 

よく読まれている記事

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

【もう終わり!?】終了間近 Go To Eat キャンペーン

f:id:curryeveryday:20201109232315p:plain

農林水産省 Go To Eat キャンペーン

 

大変!大変!

 

どうしたの?

 

Go To Eat 早期終了するってよ!
こないだ貰ったポイントはどうなるの?

 

オンライン予約の方ね。
貰ったポイントは利用期限まで使えるよ。

 

 

そうなんです。

もう終わり、早かったですね。

 

 

◆ザックリまとめ◆

Go To Eat が政府の予算に近づいてきてるので早期終了予定

貰ったポイントは利用期限まで使えます

各予約サイトの対応下の表をご覧ください

 

既に終了している予約サイトもあります。

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

Go To Eat キャンペーン 予算に達する見込み

 

Go To Eatキャンペーンは、飲食業の需要を喚起し、食材を供給する農林漁業者を応援することを目的としています。

 

このうちオンラインサイトを通じてポイントを付与する事業については、ポイント付与を開始した10月1日以降、早期に飲食業の予約・来店を拡大し、需要を喚起してきました。

 

本キャンペーンによる予約状況については、毎週、農林水産大臣の記者会見等を通じてお知らせしてきたところですが、直近の予約状況は、11月11日時点で5,000万人以上の予約、ポイント付与額に換算すると400億円分以上となりました。近日中には予約が予算616億円に達する見込みであり、各サイトにおいて、近日中に順次、Go To Eatのポイント付きの新たな予約はできなくなりますので、予めお知らせするものであります。

 

なお、既になされた予約には何ら影響しません。

これまで予約・飲食により付与されたポイントは、その多くがこれから利用されていきます。また、12月1日までにはすべての都道府県で食事券の販売・利用が開始されます。本キャンペーンによる飲食業の需要喚起は食事券とともに、来年3月末のポイント利用期限まで効果が継続していくことが期待されています。

 

消費者の皆様におかれましては、本キャンペーンの趣旨を踏まえて来店可能な日を予約していただくようお願いします。また、引き続き、感染予防対策をしっかりと実行していただきながら、食事券とオンライン上のポイントを利用し、飲食業の需要を喚起するとともに、食材を供給する農林漁業者に対する応援をお願いします

農林水産省 GoToEatキャンペーン

 

616億円って、よく食べたね。

 

そうだね。
あっという間だったね。

 

 

各予約サイトの対応

 

予約サイト 対応
HOT PEPPER 近日中に終了
11月15日2:00で終了
ぐるなび 11月14日(土)17:59
の予約申し込みで終了
食べログ 予算上限に達し次第終了
終了
Yahoo! ロコ 11月14日(土)15時に終了
一休.com 予算に達し次第、予告なく終了
E PARK 予算がなくなり次第、
終了する可能性がある
favy/トレタ 近日中に終了
Ozmall 近日中に終了
Retty 既に終了
LUXA 近日中に終了
ヒトサラ 11月14日(土)16:00
の予約申し込みで終了
Chefle 予算上限に達し次第終了
大阪グルメ 予算に達する見込みで、
新たな予約ができなくなる

 ※予告なしで終了するサイトもあるので予約する際はご注意ください。 

11月15日追記:HOT PEPPER食べログが終了しました。

 

 

既に終了

 

  

 

近日中に終了

 

  

 

予算上限に達し次第終了

 

 

 

各予約サイト ポイント利用期限

 

予約サイト 有効期限
HOT PEPPER 翌々月末日
ぐるなび 60日間
食べログ 3月31日
Yahoo! ロコ 60日間
一休.com 3月31日
E PARK 3月31日
favy/トレタ 60日間
Ozmall 3月31日
Retty 3月31日
LUXA 3月31日
ヒトサラ 3月31日
Chefle 3月31日
大阪グルメ 3月31日

 

 

  

まとめ

 

Go To Eat が政府の予算に近づいてきてるので早期終了予定
貰ったポイントは利用期限まで使えます
まだ予算は残ってますので、終わっていない以下のサイトで予約しましょう

※予告なしで終了するサイトもあるので予約する際はご注意ください。 

 

 

 

 

主要チェーン店がどこで予約できるかもまとめてあるので参考にしてください。

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪

 

 

Go To キャンペーンについて

 

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

【夜の運転は要注意】高速道路で怒った怖い話

f:id:curryeveryday:20201114045459j:plain

夜の高速道路

  

今回は20年くらい前、夜の高速道路で起こった事件です。

たぶんあなたの聞いた事ない話だと思います。

 

 

この記事で得られるもの。

夜の運転の注意事項 

高速道路は危険

 

 

 

 

登場人物

 

 

後輩

 

課長

 

 

出張中の出来事

 

当時私は主任で後輩と一緒に出張に出ていました。

翌日は他県で営業する為、夜のうちに100㌔くらい移動する予定でした。

 

急遽、課長が合流する事になり、3人でワンボックスカーで深夜に移動する事になりました。

 

 

後輩が運転。

私は助手席。

課長は2列目のベンチシートで横になってました。

 

 

高速道路に乗り、私はいつの間にか眠っていました。

急に後輩が私を起こしました。

 

 

毎日主任、課長から電話です!

 

えっ、なんだよ、電話って。
後ろで寝てるじゃん。

 

と、私が振り返ると。

いない!

 

 

どうしましょう?

 

とりあえず電話に出よう。

 

もしもし、後輩です。

 

何やってんだよ!

 

すいません!

 

 

何が起きたのかというと。

 

f:id:curryeveryday:20201114051513j:plain

何が起きたの?


 時間は数分戻ります。

 

高速道路を運転中、後輩はトイレに行きたくなり、パーキングのトイレに行きました。

 

 

その時眠りの浅かった課長は目が覚め、後輩がいないことに気づきました。

トイレで寝ていてはいけないと思い、トイレに探しに行きました。

 

 

ところがトイレには誰もいませんでした。

 

 

どこ行ったんだろう、と心配してトイレから出ると。

課長の目には自分達のワンボックスカーが走り去るところが見えました。

 

 

慌てて課長は後輩に電話をかけた。

というわけでした。

 

 

課長と合流

 

その後課長と合流した時は、それはそれは怒ってました。

 

 

携帯持ってなかったらどうするつもりだったんだ!怒

 

すいません。。。

 

お前どこに行ってたんだ!

 

障害者用のトイレに行ってました。

 

お前は障害者か!

 

 

ソコ? 突っ込むのソコ?

モチロン恐ろしくて声は出ませんでしたが。

 

 

後日、

この時は本当に悪いと思いました。

と言ってました。

 

 

普段は思ってないのね?(苦笑)

うん、私は大人だから心の声に留めておくよ。

 

 

まとめ

  

高速道路で怒った怖い話

それは、悲しいすれ違いの話でした。

 

あなたも運転する時は全員が乗っていることを確認しましょう。

 

  

こんな話ですいません!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪

 

 

 

FP技能士3級 って恥ずかしい? 意味ないの? 独学?

f:id:curryeveryday:20201111153855j:plain

恥ずかしい?

 

今年FP技能士3級を取りました。

正式名称:3級ファイナンシャル・プランニング技能士

 

でもFP3級って役に立つの?

 

役には立つよ。
ただ、持っているから「箔がつく」という類の資格ではないかな。

 

 

正直ブログのプロフィールにも書くかどうかは考えました。

 ただ、FP3級を取得して、2級に行くステップもブログに記載できれば、と思いFP3級も記載してます。

 

 

今まで自分で確定申告もしてますし、仕事柄お金に関するアドバイスをすることもありました。

ただ、体系立てて勉強してこなかったので、改めて勉強してみました。

そしてどうせなら、FP3級を取ってみようかなと思い取得しました。

 

 

巷ではFP3級なんて持ってても意味がない。なんて声も聞こえますが、果たしてそうでしょうか?

 

 

◆この記事を読んで分かること◆
  •  メリット
  • デメリット
  • 難易度
  • 独学可能か?
  • 効果的な学習法

 

  

 

 

結論 

 

f:id:curryeveryday:20201112171618j:plain

FP意味ある?


 

 

意味あるの?

 

学習として意味はあります。
義務教育でやって欲しい内容です。

 

そうだよね~。
税金や年金は必ず徴収されるのに、よく分かってないこと多いよね。

 

そう、だから知っておいて損はないよね。
悩んでいる暇があったら少しでも勉強して身につけて頂きたいです。

 

 

メリット

 

お金について広く浅く勉強します。 
年金・保険・投資など、身近なお金の知識を得ることができます。
人生設計なども立てやすくなります。

 

 

他の資格の取っ掛かりとして勉強する人もいるね。
私も宅建を受ける前月にFP3級受けました。

 

両方勉強できるの?

 

重なる所もあるしね。
直前期は受験する試験の勉強を集中したほうがいいと思います。

 

 

デメリット

 

仮に資格を取得出来なかったとしても知識は役立ちます。
 ただ、このレベルだと仕事で活かすのは難しいかもしれません。 


独占業務がない。
税理士や社労士、宅建士などは資格を持っていないと出来ない業務があります。
FPにはそういった業務はありません。

 

自分の為の勉強って捉えるといいかもしれないね。

 

 

 

難易度

 

合格率:約60~70%

 国家資格としては合格率は高く、難易度は低いといわれています。

 

 

独学可能です

 

テキストと問題集があれば独学で十分合格可能です。

   

 

ファイナンシャル・プランナー(FP)とは

 

f:id:curryeveryday:20201112171224j:plain

ファイナンシャル・プランナー

 

人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。

 

ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。

 

これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。

ファイナンシャル・プランナー(FP)とは | 日本FP協会

 

 

上に書いてある内容を自分で勉強できるって言う事が、大切だと思います。

 

 

科目

 

  • ライフプランニングと資金計画

ライフプランニングの基本

健康保険や雇用保険公的年金などの社会保険の仕組み

 

  • リスクマネジメント

生命保険や損害保険について

 

  • 金融資産運用

経済の基本や株や債券などの金融商品について

 

  • タックスプランニング

所得税・住民税などの税金について

 

  • 不動産

不動産取引や税金について

 

  • 相続・事業継承

 相続や贈与、税金について

 

 

科目は6科目あるよ。

 

幅広いね。

 

そうだね、どれも生活に密着する話だよ。

 

 

 実施団体

 

一般社団法人 金融財政事情研究会 (金財)

 

NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 (日本FP協会)

 

 

 試験の実施団体は2種類あります。

 

どちらで合格しても同じ資格だね。
どちらを受験するかは、実技で得な方を受けるのがいいと思います。

 

 

試験について

 

試験回数:年3回

9月 1月 5月 

 

今年はコロナで5月の試験がなくなりました。

 

 

試験の種類

 

試験は学科と実技2種類あるよ。

 

実技と言っても特別な事をするわけではなく、ペーパーテストだね。

 

 

学科試験

マークシート方式 60問

内訳

◯✕30問

三答択一式30問

 

学科試験は金財もFP協会も共通です。

 

 

 60点満点で36点以上

6割以上が合格

 

 

実技試験

 

 

f:id:curryeveryday:20201113002304p:plain

実技試験

 

 

どちらも6割以上の得点で合格ですね。

 

あれ、金財の方が問題数少ないから楽なの?

 

いや、難易度は金財の方が高いと言われているよ。問題数も実質は15問だしね。

 

そうなんだ。。。
ややこしいね。

 

 

試験時間

 

学科:10:00~12:00

実技:13:30~14:30

 

 

 

合格率

 

金財

 

f:id:curryeveryday:20201112235029p:plain

金財 合格率

 

 

日本FP協会

 

f:id:curryeveryday:20201112235101p:plain

日本FP協会 合格率

 

あれ?金財の方が合格率低いね。

 

理由は2つある。
と言われているよ。
①単純に金財の方が難しい
②金財の受験生のモチベーションが低い 

 

えっ、申し込んだのにモチベーション低いの?

 

金財は企業単位で申し込んでるケースも多いんだ。
モチロンやる気のある人もいれば、会社の指示で受けに来ている人もいるって事だね。

 

 

効果的な学習法

  

f:id:curryeveryday:20201112170934j:plain

FP3級 独学

 

私はテキストを1回読んで、問題集やりました。

分からない部分はテキストやYouTubeで復習してました。

直前になったら過去問ですね。

 

 

私はテキストだけ読んでいてもなかなか頭に入ってこなかったので、積極的に問題を解きました。

 

 

おすすめテキスト

 

www.amazon.co.jp

 

  

おすすめ問題集

 

www.amazon.co.jp

 

 

 過去問

 

fp3-siken.com

 

www.jafp.or.jp

 

www.kinzai.or.jp

 

過去問はネット上にあるんだね。

 

過去問道場は解説もあって評判いいよ。

 

 

 

おすすめブログ

  

ochan1classfp.com

 

 FP3級ならこれだけ見れば大丈夫です。

 

6日でホントに合格するの?

 

書いてある内容が覚えられれば合格できると思うよ。
勉強慣れてないと、暗記が大変なんだけどね。。。

 

 

おすすめYouTube

  

www.youtube.com

www.youtube.com

  

おーちゃんのYouTubeは分かりやすかったです。
過去問で分からない所は大抵解決しました。

 

せいのさんのは1級がメインだね。

 

 

まとめ

 

  • FP3級勉強するメリット

お金について広く浅く勉強します。 

年金・保険・投資など、身近なお金の知識を得ることができます。

人生設計なども立てやすくなります。

 

  • デメリット

 独占業務がない。

仕事に活かしづらい。

 

  • 難易度は低め
  •  独学で取得可能

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【Go To & ふるさと納税 した人必見!】税金かかりますからね! 一時所得ってなに?

f:id:curryeveryday:20201110154105j:plain

 

Go To & ふるさと納税 した人必見!という事で、今日は一時所得についてです。

 

急にどうしたの?

 

え、一応FP技能士だし(苦笑)

 

 

私は簿記もFP技能士も持ってますが、FP技能士はお金に関する一般的な知識を身につけるには良い資格だと思います。

取らなくても良いけど勉強してみると暮らしに役立つ事が多いです。

改めて、FP技能士や簿記についても記載しますね。

 

 

Go To に税金かかるっていうのは他の記事でも記載してますが、

詳細書いていきます。

 

今の時期に知っておけば対応も可能です。

 例)年末に予定していた旅行を、年始に変更する等。

 

 

◆この記事を読んで分かること◆

いくらGo To や「ふるさと納税」で得すると税金がかかるのか?

 

確定申告が必要なケース・いらないケース

税金がかかるケース・かからないケース

 

一時所得について

 

 

以下も合わせてご覧ください。

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

coffee-shoes.hatenablog.com

 

 

 

 

 結局Go Toでいくら得したら税金がかかるの?

 

得した金額が70万円を超えたら税金がかかるよ
期間は今年の1月1日~12月31日だよ。

 

70万円ってなかなか行かないんじゃない?

 

そうだね。
あまり対象にはならないと思うよ。
ただ、ふるさと納税の返礼品とか保険の満期返戻金も対象だから一概には70万円超えないと言えないよ。

 

詳しく知りたいって方は以下も見てください。

ある程度知識のある方は「まとめ」だけ見てもらえば良いかもしれません。

 

そもそも所得ってなに? 収入と所得の違い

 

収入

  

会社からもらっていた給与や賞与

個人でモノを販売したり、副業で得た売上など

店舗や会社などを営み、得た売上げ

 

 

給料や売上って考えればいいです。

 

 

所得

 

収入から経費を引いたもの 

 

経費は売上を上げる為にかかったお金だね。

 

税金は収入に対してではなく、所得に対してかかるよ。

 

 

 

◆所得には10種類あるよ◆

利子所得:預貯金の利子など

 

配当所得:株式などの配当

 

不動産所得:不動産の貸付の所得

 

事業所得:事業による所得

 

給与所得:給与や賞与など

 

退職所得:退職金

 

山林所得:山林の伐採など

 

譲渡所得:土地・建物などの売却による所得

 

一時所得:一時的な所得

 

雑所得:上記に含まれないもの、年金など

 

 

 

 

一時所得とは

f:id:curryeveryday:20201110174100j:plain

懸賞金・福引など



名前の通り、一時的な所得

 

 

一時所得に分類されるもの

 

 

懸賞金・福引・クイズの賞金

競馬・競輪などの払戻金

生命保険の満期保険金や損害保険の満期返戻金

ふるさと納税の返礼品

Go To で得した分

 

 

  

雑所得との違い

 

一時所得が労働をせずに得た一時的・臨時的な所得であるのに対し、雑所得は何かをした事による対価として受け取るものが含まれます。

 

 

一時所得の計算方法

 

 

 

一時所得=総収入金額-支出金額-特別控除額(最大50万円)

 

 

 

期間は1月1日~12月31日までだよ。

 

来年Go Toした分来年の一時所得になるんだね。

 

  

◆課税について◆

給与所得など他の所得に足してます。

他の所得と一緒に税金がかかります。

 

※給与所得に足す時は一時所得の 2分の1だけ足します。

 

 

 

確定申告

 

確定申告とは、納税者が自分で所得税額を計算して申告、納付すること。 

個人の場合、1月1日~12月31日までにもらった所得から所得税を計算します。

 申告期限:翌年の2月16日~3月15日

 

 

なんか難しそうだね。

 

実際やってみるとそんなに難しくないよ。

 

 

確定申告が必要なケース(給与所得者)

 

 

年収が2,000万円を超えている場合

 

給与所得・退職所得以外の所得金額が20万円を超える場合

※一時所得もココに入ります。

 

2ヶ所以上から給与を受け取っている場合

 

住宅借入金等特別控除(住宅ローン控除)の適用を受ける場合

 

雑損控除、医療費控除、寄附金控除の適用を受ける場合

 

配当控除の適用を受ける場合

 

同族会社の役員などで、その同族会社からの給与以外に貸付金の利子や資産の賃貸料を受けている場合

 

一時所得が20万円を超えたら確定申告だね。

 

そのとおり!

 

 

一時所得が1円~20万円の場合はどうなるの?

 

確定申告は不要です。

 

住民税の申告が必要です。
住民税の申告は住んでいる市町村の役所でできるよ。

 

 

まとめ

 

ポイント!

一時所得が20万円を超えると確定申告が必要

所得税・住民税がかかります。

 

1円~20万円以下の場合確定申告不要

所得税はかかりませんが住民税はかかります。

 

一時所得の計算した結果0円の場合、確定申告不要

所得税も住民税もかかりません。

 

 

◆一時所得の計算方法◆
一時所得=総収入金額-支出金額-特別控除額(最大50万円)

 

 

◆一時所得の対象◆

懸賞金・福引・クイズの賞金

競馬・競輪などの払戻金

生命保険の満期保険金や損害保険の満期返戻金

ふるさと納税の返礼品

Go To で得した分

  

 

◆課税について◆

給与所得など他の所得に足してます。

他の所得と一緒に税金がかかります。

 

※給与所得に足す時は一時所得の 2分の1だけ足します。

 

   

分かりやすくは書いたつもりですが、分かりづらい部分などあれば、コメントください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!
読者になっていただけると更新の励みになります♪

 

 Go To キャンペーン 関連記事

 

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com

coffee-shoes.hatenablog.com